大山カメリアカントリークラブ | |||
砂の無いバンカー 2018年12月01日 17:15
| |||
総合評価 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
---|---|---|---|
コース | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 設備 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
接客 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | コスパ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
セルフで安く又4回プレーすると割引などありちょくちょく利用していました。コース整備はグリーン以外は余り良いとはいえない。フェアウェーに草があったりで・・・・特にバンカーが悪い。ほとんどのバンカーは砂が少なく上っ面に2~3cmほどしかなく普通にバンカーショットすると砂の下の粘土質にソールが弾かれホームラン気味のショットになってしまう。プレー費が安いので仕方がないと思うが、普通のゴルフ場として運営している以上もう少しコース管理のレベルアップを望みたい。 カートも時々登りカーブで埋設ガイドからはずれカートを戻すのに皆でよいしょと動かして戻す事もある。費用捻出してカート道路とカート何とかならないものか。全国展開のゴルフチェーン店の割にはちょっとお粗末なゴルフ場と思ってしまう。他のゴルフ場も同様なのか? | |||
Good Shot!
|